糖代謝

イソフラボン一日の摂取量

特に女性ホルモンの減少が激しい更年期障害を起こす世代、閉経時期の女性には救世主的存在となっているのがイソフラボンです。
コレステロール抑制作用などもあり、女性ばかりではなく男性にも健康効果が期待されますが、女性ホルモンと同じような働きを持っている成分ですから、過剰摂取とならないように摂取していくことがうまく利用するポイントです。

通常、イソフラボンの摂取量は、1日に40gから50g摂取するといいといわれています。
食品に例えると1日の必要量は納豆1パック(60g)で摂取できるという事になります。
食事からも摂取できる栄養素なので、サプリメントで利用する場合の上限が定められていて、1日30gです。
納豆1パック食べればもちろん、その日のイソフラボン量は摂取できたという事になりますが、小さいパックの納豆などの場合足りないことも考えられるので、サプリメントで補っていくといいでしょう。

お薬とは違い副作用はそれほど心配する事もないのですが、女性ホルモンと同じような働きを持つ成分となりますので、1日の目安量を守って継続的に利用するという事が重要です。
無理に増やしてしまうと逆に体調が悪くなることも考えられるので、必要量が分らない場合で食品から摂取する場合、40gから50g、商品でわかるようなら詳細を確認し、1日の目安摂取量が多くならないようにしておく必要があります。

↓人気のイソフラボンサプリメント